上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[--/--/-- --:--]
スポンサー広告 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
世界樹の迷宮II 今回もアレンジサントラ付ってことで、
そろそろ予約しとかないと、と通販を回ってみる・・・・エ~~!!!!!
何処も彼処も予約特典付終わってるじゃないですか!
(もしくは、付かなくても知らないよ、とか、全予約者から抽選ですって・・・)
予約特典は出荷数の30%ってどうゆうことカナ?
明日あたり、最寄りのワンダーグーとかJosinとか聞いてみますか・・・
個人的にはメッセサンオーさんの、
ツンデレっぽいガンナーたんのテレカも欲しかった。。。
<追記>
一応近くのワンダーグーさんで無事予約できました。
寝てるブシドーたんのテレカ付だそうです。
店頭はまだ余裕ありそうな感じでした。
ゲーム発売もイベントもないので、あんまり更新できないですな。
ということで、世界樹の迷宮ネタ。
なんとか第2階層に突入。
今のところ収入も敵の強さもほどほどに安定しているので、
こまごまとした依頼をこなしつつ徘徊中のLV17。
しかし、スキルのポイント割り振りがいまいちわかりませんな。
何となく振っていると、使えないキャラに育っていそうです。
ちょっとは情報収集したほうがいいかな?
先日から「世界樹の迷宮」をプレー中です。
すこしずつやってるので、まだ3F。
それにしても難しいですね。
敵のバランス、特にフィールド上にいるボス(?)。
その階のエンカウント敵を脅威に感じなくなった段階で望んでも即死・・・
先にやっていた知り合いに聞いてみると、避けて下に行けってこと。
そーだったんですね。
パーティー編成や育て方も悩みながらやってます。
ソードマン、パラディン、レンジャー、メディック、アルケミスト
という、ごく一般的(と思ってますが)な編成ですが、
そんなに長く潜ってられない!?
レベルもお金もなかなかままなりません。
魅力というか特徴は自分で行うマッピングです。
初期の3DRPGとかゲームブックとかやっていた身からすでば懐かしい感じ。
ディープダンジョンとか初期メガテンとか(歳ばれる?)、当時は5mm方眼ノートに一生懸命マッピングしてましたね。
ともかく、何階まであるかよくわかりませんが、ゆっくりやります。
早くブシドーちゃんを仲間にしたいです。